サイト管理人の興味あること・気になることを備忘録として不定期で更新しています。他にも、世界遺産マップや南アジアデータベースなど色々と作っています!
宇宙天文
- 日食とサロス周期先日(6月10日)、カナダからロシアにかけて金環日食が観測さ … 続きを読む
- SF作家と宇宙エレベーター1969年7月20日、アメリカの宇宙船「アポロ11号」の宇宙 … 続きを読む
- 春分と秋分今週は祝日の並びがよく4連休の方も多かったのではないでしょう … 続きを読む
- ドレイクの方程式この宇宙に人類以外の知的生命体は存在するのか。 アメリカの天 … 続きを読む
- ヘルツシュプルング-ラッセル図ヘルツシュプルング-ラッセル図(H-R図)とは、デンマークの … 続きを読む
- 衛星測位システム開発競争最近・・・といっても数ヶ月前ですが、中国が独自の衛星測位シス … 続きを読む
地図と世界
- 世界遺産をマッピングしてみた現代では、道に迷ってもデジタルマップがナビゲート。地図を通し … 続きを読む
- 世界には紛争が満ち溢れている日本国内にいると忘れがちになるが、世界規模で見れば現在でも紛 … 続きを読む
- ノーチラス号の軌跡1870年、ジュール・ヴェルヌの小説「海底二万里」が発表され … 続きを読む
- 安心して旅行できる日が待ち遠しい新型コロナウィルスが収束し、安心して旅行できる日はいつになる … 続きを読む
- デマを地図上で可視化するいつの時代にもデマやフェイクニュースといったものはありますが … 続きを読む
データサイエンス
- 株価予測はできるのか2020年11月現在、日経平均株価が29年ぶりの高値水準にあ … 続きを読む
- サンプルサイズについて近年では、オンライン上で比較的手軽にアンケートを実施できるよ … 続きを読む
- 未知の言語を解読する言語もその構造が分からなければ、暗号のようなものです。テキス … 続きを読む
- 続・暗号の話1843年に発表されたエドガー・アラン・ポーの「黄金虫」は、 … 続きを読む
- 暗号の話最近、新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から、ネット通販 … 続きを読む
- ウイルス検査と統計学昨今感染が拡大している新型コロナウィルスにおいて、PCR検査 … 続きを読む