世界遺産をマッピングしてみた

現代では、道に迷ってもデジタルマップがナビゲート。地図を通して世界を見れば、色々と発見できて興味深い。そんなわけで日本の世界遺産をマッピングしてみたのだが…

まず、日本には、23つの世界遺産がある。(2019年現在)うち1つ「ル・コルビュジエの建築作品ー近代建築運動への顕著な貢献ー」は、ベルギーやフランスなどとの共有となっている。

名称(英語)名称(日本語)登録年種別
1Buddhist Monuments in the Horyu-ji Area法隆寺地域の仏教建造物1993文化遺産
2Himeji-jo姫路城1993文化遺産
3Historic Monuments of Ancient Kyoto (Kyoto, Uji and Otsu Cities)古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市)1994文化遺産
4Historic Villages of Shirakawa-go and Gokayama白川郷・五箇山の合掌造り集落1995文化遺産
5Hiroshima Peace Memorial (Genbaku Dome)原爆ドーム1996文化遺産
6Itsukushima Shinto Shrine厳島神社1996文化遺産
7Historic Monuments of Ancient Nara古都奈良の文化財1998文化遺産
8Shrines and Temples of Nikko日光の社寺1999文化遺産
9Gusuku Sites and Related Properties of the Kingdom of Ryukyu琉球王国のグスク及び関連遺産群2000文化遺産
10Sacred Sites and Pilgrimage Routes in the Kii Mountain Range紀伊山地の霊場と参詣道2004文化遺産
11Iwami Ginzan Silver Mine and its Cultural Landscape石見銀山遺跡とその文化的景観2007文化遺産
12Hiraizumi – Temples, Gardens and Archaeological Sites Representing the Buddhist Pure Land平泉ー仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群ー2011文化遺産
13Fujisan, sacred place and source of artistic inspiration富士山ー信仰の対象と芸術の源泉ー2013文化遺産
14Tomioka Silk Mill and Related Sites富岡製糸場と絹産業遺産群2014文化遺産
15Sites of Japan’s Meiji Industrial Revolution: Iron and Steel, Shipbuilding and Coal Mining明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業2015文化遺産
16The Architectural Work of Le Corbusier, an Outstanding Contribution to the Modern Movementル・コルビュジエの建築作品ー近代建築運動への顕著な貢献ー2016文化遺産
17Sacred Island of Okinoshima and Associated Sites in the Munakata Region「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群2017文化遺産
18Hidden Christian Sites in the Nagasaki Region長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産2018文化遺産
19Mozu-Furuichi Kofun Group: Mounded Tombs of Ancient Japan百舌鳥・古市古墳群ー古代日本の墳墓群ー2019文化遺産
20Yakushima屋久島1993自然遺産
21Shirakami-Sanchi白神山地1993自然遺産
22Shiretoko知床2005自然遺産
23Ogasawara Islands小笠原諸島2011自然遺産

眺めていると旅行に行きたくなる!?コロナ禍で旅行も難しい時期ではありますが、落ち着いたらぜひ世界遺産を体感したいところです。